「第2回大阪府合気道連盟指導者講習会(2019年3月17日)」の報告

大阪府合気道連盟加盟団体各位様

平成31年3月吉日

 「第2回大阪府合気道連盟指導者講習会(3月17日)」の報告

謹啓 早春の候、みなさまにおかれましてはご健勝のこととお慶び申し上げます。

さて3月17日に植芝充央本部道場長をお迎えし「第2回指導者講習会」を連盟会長の道場である豊中正泉寺道場にて開催しました。加盟各団体より選抜頂いた90名の指導層に拝見稽古の見学者を合わせ115名の参加となりました。今回は次世代を担う若手の参加が増え、これもひとえに皆様の連盟活動に対する深いご理解、ご支援の賜物と有り難く感謝申し上げます。

当日は初心者・中級者への指導を想定し、構え・受け身・膝行からスタートし入身転換の足捌き・体捌きに加え正面打ち・横面打ちの基本動作の要点・注意点を分かり易くご指導頂きました。続いてこれら基本動作をベースに呼吸法・1教・入身投げ・四方投げ他の基本技を受け・取りのそれぞれの視点よりまた安全面の配慮も含めご指導頂きました。休憩なしの2時間の講習会でしたが短く感じられる大変充実したものになりました。参加者の得心した満足気な顔が印象的でした。

大会運営に当たりましては当日早朝ならびに事前準備より多数の会員皆様のご協力を頂きあらためて感謝申し上げます。ありがとうございました。特に前回に引き続き今回も会場を提供頂きました正泉寺道場の皆様の献身的なご協力・おもてなしにはお礼の言葉もございません。連盟行事も年々規模が大きくなりつつあります。引き続き各団体の積極的な参加とご協力をお願いいたします。

また多数の団体より協賛金を頂きました。有り難く感謝申し上げます。皆様のご厚情に応えるべく連盟活動の更なる充実を目指して参ります。引き続きご指導・ご鞭撻のほどお願い致します最後になりましたが皆様のご健康とご発展を祈念しつつ改めてお礼申し上げます。

敬白

 

追伸:
既にご案内の通りですが、5.12(日)に2019年度の連盟評議員会と合わせ武道優良団体表彰の祝賀会を開催致します。追ってご案内申し上げます、皆様のご臨席をお待ちしております。

 

大阪府合気道連盟
事務局  羽賀文彦