【2019年10月27日(日曜)第7回少年少女錬成大会】のお知らせ

「第7回大阪府少年少女合気道錬成大会開催のお知らせ」

 【日 時】2019年10月27日(日曜)

【申し込み期限】9月30日

【お問合せ・ご返信先】 メールアドレス:renmeiosaka2010@gmail.com

 

先にご案内の、第7回大阪府少年少女合気道錬成大会を1027日、日曜日に開催します。 

大阪府合気道連盟ではこの大会を加盟団体の交流促進のみならず、次世代を担う世代の育成の場として 位置付けております。

趣旨をご理解頂き多数の参加をお願い致します。 

また、これまで当連盟に対する特別なご厚情により植芝充央本部道場長のご指導を頂いていましたが 今大会より少年少女の指導経験豊かな連盟会員による指導と致します。 

尚、植芝道場長には引き続き連盟指導者講習会でのご指導を賜っております。  敬具                

       記 

1) 日時: 20191027日(日) 

      ・受付  1200 

      ・開始  13001600 終了予定 

2)場所: 吹田市立武道館「洗心館」   吹田市山田北21 電話06-6877-6211 

        (阪急北千里線「山田駅」下車徒歩約15 

3) 参加費:500円/名  *指導員及び補助者は無料とさせて頂きます。 

   寄付金: 連盟加盟団体よりは10,000 1口のご寄付をお願い致します。口数はご篤志と致します。 

4) スケジュール 

1200~  受付開始 

 *参加費・ご寄附は、混雑を避ける為に各道場一括でのお支払をお願いします。 

13001315 開会式 

13151415 稽古会(含 準備運動) 

   ・指導: 高学年:藤本治男(合気道大阪武育会・6段) 

        低学年:今泉恵美(大阪合氣塾・5段) 

*参加者全員で準備運動をした後に学年で2つに分けて講習会を行います。 

   ・対象: 小学生、中学生 

 *誘導/補助の為、普段小中学生などを指導している指導員(各団体から1名ないし2名)ご参加ください。 

14301540予定 演武会 

   ・演武時間: 各団体130 

   ・演武順 下記の演武会を新設 (受けは小中学生に限りません   

      女性指導員 (合気道豊中正泉寺道場 大川裕子 4段)

      男性指導員 (合気道和心会 中川勇二 5段)

      加盟団体(小・中学生) 

      ④★新設 加盟団体代表者(小・中学生) 

      大阪府合気道連盟代表者 (大阪府合気道連盟副理事長 須磨弘 7段)

*加盟団体(小・中学生)、加盟団体代表者(小・中学生)の演武順は後日お伝えいたします。 

15401600予定 認定証(錬成証)授与及び閉会式 

*錬成証は参加者全員にお渡しします。

道場名、名前は空白です。各団体・道場にて道場名とお名前の記入をお願いします。 

 

準備の都合上、当錬成大会にご参加頂けますかどうかのお返事を、930日までにご返信くださいますようよろしくお願い致します。 

なお、ご参加いただく団体には後日詳細のご案内をお送り致します。ご了承ください。 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

ご返信内容 

1)稽古会にご参加頂けるでしょうか? 

(  参加する   ・  参加しない  ) 

*ご参加の場合、 (         名 ) 

錬成証をお渡しする関係上、できるだけ正確な人数をご記入下さい。 

2)演武会にご参加頂けるでしょうか? 

(  参加する   ・  参加しない  ) 

*ご参加の場合、 

団体演武参加人数(         名 ) 

団体代表者(小・中学生)演武 

ふりがな (                 

お名前(                  ) 

3)授与式にて錬成証を受け取る代表者(小・中学生)のお名前をお書き下さい。 

ふりがな (                 

お名前(                  ) 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

当錬成大会に関するお問合せ・ご返信は、 

メールアドレス:renmeiosaka2010@gmail.com 理事会参与 今泉恵美)まで。 

以上、よろしくお願い致します。 

20199月吉日 

大阪府合気道連盟 理事長 木村二郎(事務局 羽賀 文彦)