奈良県合気道連盟 【10月19.20日 奈良県地域社会指導者研修会のご案内】
大阪府合気道連盟 加盟団体各位
奈良県合気道連盟より10月19日、20日に奈良県で行われる「地域社会合気道指導者講習会」の案内を頂いております。
参加希望団体・個人は直接、下記の事務局に申込み願います。
【申し込み・問い合わせ先】「奈良県合気道連盟地域社会合気道指導者研修会事務局 内野敬子」
〒639-1014 奈良県大和郡山市西岡町2-2
TEL・FAX:0743-20-0869 /メール:kikekubo@hotmail.com
【申し込み期限】9月5日(木)までに奈良県事務局宛に直接申込みください。
大阪府合気道連盟事務局 羽賀
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2019年8月吉日
奈良県合気道連盟 理事長 藪内 啓壽
令和元年度奈良県(大和郡山市)地域社会合気道指導者研修会のご案内
盛夏の候、益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素は奈良県合気道連盟への御理解ご協力を頂き、誠にありがとうございます。
さて、文部科学省武道振興国庫補助金対象事業の一環として奈良県下で合気道指導者研修会を
下記の通り開催されることになりました。趣旨をご理解頂き、皆様奮ってご参加いただきます様、
何卒宜しくお願い申し上げます。
1. 趣 旨 地域社会における武道指導者の資質の向上を図るため、合気道 に関する専門的な知識や技術の研修を行い、合気道の指導力の
向上を図るとともに、本県合気道及び武道の普及振興に資する。
2. 主 催 公益財団法人 日本武道館、公益財団法人 合気会、全国都道府県立武道館協議会、奈良県合気道連盟
3. 主 管 奈良県立橿原公苑
4. 後 援 日本武道協議会
5. 期 日 令和元年10月19日(土)~10月20日(日)
6. 会 場 大和郡山城ホール 武道場
〒639-1160 大和郡山市北郡山町211-3
℡ 0743-54-8000
7. 対 象 奈良県合気道連盟加盟団体の実技指導者、及び加盟団体の一般会員(高校生以上)、近隣府県合気道連盟加盟団体の実技指導者
8. 講 師
中央講師 入江 嘉信 七段(公財)合気会本部道場指導部 師範
立木 幸敏 六段 国際武道大学体育学部 教授
鈴木 昂平 三段(公財)合気会本部道場指導部 指導員
地元講師
窪田 育弘 八段 奈良県合気道連盟 会長
田中 利明 六段 奈良県合気道連盟 副理事長
9. 日 程 指導研修課程
- 10月19日(土)9:00 受付
10:00~10:30 開会式
10:30~12:00 中央講師による実技指導
12:00~13:00 休憩(昼食)
13:00~14:00 中央講師による講義
14:00~14:20 記念写真及び休憩
14:20~16:00 地元講師による実技指導
16:00 解散
- 10月20日(日)9:00 受付
9:45~10:00 二日目日程説明、諸連絡
10:00~11:30 地元講師による実技指導
11:30~12:30 休憩(昼食)
12:30~13:30 中央講師による講義
13:45~16:00 中央講師による実技指導
16:00~16:30 閉会式
16:30 解散
10. 参加費 お一人1,000円(一日のみの参加も可)
11. 参加申し込み
別紙申込書に必要事項を記入の上、9月5日(木)までに下記事務局宛に申込みください。
奈良県合気道連盟地域社会合気道指導者研修会 事務局 内野 敬子
〒639-1014 奈良県大和郡山市西岡町2-2
TEL・FAX:0743-20-0869 /メール:kikekubo@hotmail.com
12. その他 ①万一事故が発生した場合、応急処置は行いますが、 それ以上の責任は負えません。
②保険証を必ず持参して下さい。
③宿泊・昼食の斡旋は行いません。
④昼食は各自で用意すること。
以 上